“理想のサウナ”-週4サウナ通いの私が究極のサウナについて語る-

健康


 こんにちは^^ 

今回は、サウナを愛してやまない私が、「理想のサウナ」について語りたいと思います。

「お気に入りのサウナ」ありますか?

あなたには、お気に入りのサウナはありますか?

私はこれまで数々のサウナに入ってきた中で、どこのサウナにも、メリット・デメリットがあると感じています。


このサウナは、ここは最高なんだけど、ここがチョット…


ここがもう少しこうだったら、もっと通いたいのに…

など、完璧なサウナにまだ出会えていないのが現状です。

そこで今回は、サウナ好きの、サウナ好きによる、サウナ好きのための記事になります。「理想のサウナの条件」について解説していきますので、ぜひ読んでいただけると幸いです。

それではいきましょう!

【キャンペーン中】お得にサウナが楽しめます♪
↑↑↑詳細は画像をクリック↑↑↑

外気浴の環境

まず、最も大切になってくるのが、外気浴の環境です。サウナの醍醐味=外気浴みたいなとこ、ありますよね。他の全ての環境が良くても、外気浴の環境が整っていなければ、そこには通いたくない!と思ってしまいます。

屋外?or屋内?

ということで、まずは外気浴(整いスペース)が屋内にあるのか屋外なのかに関してですが、圧倒的屋外がいいですね。

整っている最中は、自然の風を浴びれる方がぜっったいに良いです。自然の風を浴びれるか、そうでないかでは、整い度がかなり変わってきます。

整いスペースが屋内にあるサウナって、かなりの割合でありますよね。

整いスペースの有無

たまーに、田舎の銭湯とかだと、「サウナ室はあるのに、そもそも整いスペース自体無い!」なんてことも、ありますよね。これはもう論外だと思います。(個人的な意見です)

そのような場所では、サウナ浴後に洗い場の椅子で休憩することになりますが、物足りなさに非常にガッカリしてしまいます。

外気浴で仰向けになれるか

こちらもかなり大事なポイントです。

皆さん、大抵の場合、椅子に座って休憩する場所と思います。サウナ後の外気浴の際に、座るか、仰向けになるかでは、整い度がまるで変わってきます。

仰向けになれる環境があれば、ぜひ仰向けになることをオススメします。そもそも座っていると、じっとしていても姿勢を保つために体のどこかに力が入ってしまいますよね。

その点、仰向けでは体全体の力が抜けるので、余計な力が入らずにリラックスすることができます。仰向けになることで、“整いの快感”をよりダイレクトに受けられること間違いなしです。

インフィニティチェアがある

また、最近のサウナ施設では、インフィニティチェアを置いてあるところが珍しくありません。個室サウナやプライベートサウナに多い印象です。


ちなみに私は読書用に1つ持ってます^^

サウナに限らず普段使いもできるので、生活の質がものすごく上がりますよ♩

インフィニティチェアに横になることで、まるで無重力です。仰向けで整うよりもさらに極上の整いを味わえること間違いなしです。ぜひお試しください!!

サウナ内の環境(照明、音、香り)

サウナ室内の環境もかなり大事な要素だと思います。

サウナ内に「テレビ」ある派or無し派?

皆さんは、サウナ室内にテレビが「ある派」か、「無い派」どちらですか?😌

私は「無い派」です。

時々聞こえてくるサウナストーブの、「チリチリ…、シュー…」とした音に耳を傾けたり、余計なことを考えずに自分の脈や鼓動に意識を集中させるあの「無の時間」が大好きで、心も身体もリセットされます。

将来サウナを作るとしたら、余計な情報を脳に入れないようにテレビは取っ払ってしまって、「忙しい現代人の心休まる空間」を提供したいです。

照明

サウナ室内、外気浴スペースの照明は“暖色”かつ全体的に“暗め”がマストです。

浴場内ってやたらと他の人と目が合うじゃないですか。多少なりとも他人の目線って気になると思うんです。

なのでサウナ室内に限らず、サウナ→水風呂→外気浴の一連の導線において、ある程度の暗さがあってほしいと思うものです。

ちなみに、照明に関してこれまで「ここは良い!!!」と思ったサウナは、吉祥寺にある「モンスターサウナ」さん。

HOME | MONSTER WORK&SAUNA|吉祥寺駅徒歩2分

サウナ好きの皆様なら行ったことはあると思いますが、ここはかなり良かったです、、、。(特に整いスペース。)ぜひHP覗いてみてください^^

香り

サウナ室内の香りって、地味に欠かせない要素だと思っています。

ズバリ、私が好きな香りは、サウナ室内に入った瞬間の、蒸し暑い空気とともに鼻を通り抜ける、「ヒノキ」の香りです。サウナの内壁が全面ヒノキで覆われている場所はサイコーです^^

少し余談ですが、無印良品さんのフレグランスオイル“ウッディ”の香りが、サウナ内の香りとかなり近くて、最近自宅のフレグランスをそれに変えてみました。

在宅中もかなりリラックス出来ますよ♪



   ぜひお試しあれ♩      

水風呂の環境

温度、水の入れ替わり頻度

水風呂の環境もかなり大事な要素ですよね。

たまに、水が循環しているか分からない、温度が何度なのか分からないトコってあるじゃないですか。他の方の汗が残っている水風呂に浸かるのか、なんて思うこともしばしば。(少し潔癖入っているかもですが。)

私の理想としては、15度前後の水風呂1つと10度以下(シングル)の水風呂が一つずつ、欲しいです。そして、最低5分もしくは10分に一度は水の入れ替えをおこなって欲しいです。水を流しっぱなしで常に循環させていたら尚更Good!!ですね^ ^

サウナ→水風呂→外気浴までの“動線”

続いて導線。これもめちゃくちゃ大事ですね。

究極の整いを体感するためには、特に水風呂→外気浴(整いスペース)までの動線が非常に大切です。たまに、水風呂から外気浴までの動線が長くてめちゃくちゃ歩かないといけなかったり、中には階段があったりすることもあります。

ベストは、「水風呂から出た目の前に整いスペースがあること」です。これに関して、一番良かったサウナ施設があります。それは、渋谷区にある「てっぺんサウナ道場」↓↓

【公式】てっぺんサウナ道場 | 「ととのう」に集中できるサウナ道場
渋谷駅から徒歩5分。整うだけでなく「元気になれる」サウナ道場です。飲食店経営で培ったノウハウを生かして、いらっしゃったお客様が「ととのう」に集中できるよう、徹底的に動線にこだわってお店を設計しました。てっぺん式サウナで、お客様が心も体も整い、前を向いて頑張れる活力を得られるお手伝いをいたします。

ここは、“整い”に特化していて、まさにサウナーのための“強制整い施設”です笑

そこまで広い施設ではないですが、限られたスペースの中で、ただただ整うことだけを考えられた作りには驚かされます。上記で紹介したインフィニティチェア、このてっぺんサウナ道場で使われているので、ぜひ体験してみてください^^

【おわりに】

沖縄に最高のサウナテーマパークを作りたい!

これまで全国各地のサウナを巡った私が、それぞれの良いところだけを集めていいとこ取りのサウナを作り、さらにテーマパーク化し“究極のサウナ体験”を提供したいと考えています。

サウナ好きはもちろんサウナに馴染みの無い方にもサウナの良さを知ってもらえるような、これまでありそうで無かった“最高のサウナテーマパーク”を作りたいです。

この記事に共感していただいた方や読んでの感想などお問合せフォームからコメントいただけると今後の励みになります!😊ぜひ、お待ちしております。

今後もサウナについての情報発信をしていく予定なので、ぜひ読んでいただけると幸いです。

それでは、皆様より良いサウナライフを!

【キャンペーン中】お得にサウナが楽しめます♪
↑↑↑詳細は画像をクリック↑↑↑

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました